企業情報 COMPANY PROFILE

役員一覧 EXECUTIVES

代表取締役 社長執行役員CEO 枝廣 弘巳
取締役 専務執行役員COO 馬田 明
取締役 常務執行役員CGO 松谷 竹生
取締役 執行役員 トランスフォーメーション推進担当 河野 修蔵
社外取締役 芳賀 真名子
社外取締役(監査等委員) 加茂谷 佳明
社外取締役(監査等委員) 小谷 秀仁
社外取締役(監査等委員) 後藤 千惠
社外取締役(監査等委員) 齋藤 美帆
常務執行役員 中込 次雄
常務執行役員 河村 真
執行役員 小川 健吾
執行役員 清水 一樹
執行役員 駒井 理
執行役員 能代 愛子
執行役員 中田 繁樹
執行役員 小林 孝
執行役員 成川 拓也
執行役員CFO 栄 靖雄

スキル・マトリックス

当社は、効率的で迅速なグループ運営を推進するため、主要な子会社の代表取締役を取締役に選任するとともに、企業経営者を含む多様な視点および経験と高度なスキルを持った社外取締役を選任しております。なお、取締役会はこれらのメンバーがそれぞれの知識・経験・能力を生かして議論を行い、法令上および経営上の意思決定と業務執行の監督を行っております。
当社の経営戦略に照らし取締役に必要と思われるスキルおよびスキル・マトリックスにつきましては、下記をご参照ください。

氏名
役職
性別
経営全般
財務会計/資本市場
人材開発/サステナビリティ
法務/リスク管理
営業戦略/ロジスティクス
事業戦略/DX
医薬品行政/政策の知見
枝廣 弘巳 代表取締役 社長執行役員CEO
男性
馬田 明 取締役 専務取締役COO
男性
松谷 竹生 取締役 常務執行役員CGO
男性
河野 修蔵 取締役 執行役員
トランスフォーメーション推進担当
男性
芳賀 真名子 社外取締役
女性
加茂谷 佳明 社外取締役
監査等委員
男性
小谷 秀仁 社外取締役
監査等委員
男性
後藤 千惠 社外取締役
監査等委員
女性
齋藤 美帆 社外取締役
監査等委員
女性

スキルの選定理由

項目 選定理由
経営全般 市場環境が大きく変化している中、中長期的な視点に立って成長戦略を策定・実行していくためには、企業経営に関する幅広い知見・経験が必要であると考えています。
財務・会計/資本市場 資本効率の向上および安定的な財務基盤の確保を図りながら、企業価値向上に向けた持続的な成長投資や株主還元を実現するためには、財務・会計や資本市場に関する幅広い知見・経験が必要であると考えています。
人財開発/サステナビリティ 人財開発:中期経営計画において「人的資本の価値最大化」を掲げており、人財育成や人事制度改革を実現・推進するにあたり適切な助言および監督を実行するためには、人財開発に関する知見・経験が必要であると考えています。
サステナビリティ:当社の中期経営計画に基づき策定した実行計画で掲げた「サステナビリティ経営の質的向上」を実現するためには、サステナビリティに関する知見・経験が必要 であると考えています。
法務・リスク管理 持続性のある企業として企業価値を高めるためには、その基盤となるガバナンス体制の整備・充実、リスク管理体制の強化が重要であり、そのためには、法務・リスク管理の知見・経験が必要であると考えています。
営業戦略/ロジスティクス 営業戦略:独創的なサービスの提供を通じて新しい価値を共創するうえで、顧客のニーズ把 握能力および付加価値提供機能の強化は重要であり、現状の課題や市場の変化に対する影響などを的確に捉え、当社グループの営業戦略・方針などに対して適切に助言・監督するためには、営業戦略に関する幅広い知見・経験が必要であると考えています。
ロジスティクス:生命関連商品を扱う立場として、「安心・安全な医薬品流通」は使命であり、適切な物流戦略の策定、助言、および監督を行うためには、ロジスティクスに関する 知見・経験が必要であると考えています。
事業開発/DX 当社グループの中長期的な企業価値向上の実現には、新規事業の早期確立や既存事業の変革、業務効率化等が重要であり、これらを実行・推進していくためには事業開発やDXに関する知見・経験が必要であると考えています。
医薬品行政・政策の知見 医薬品業界という国の制度が大きく関わる複雑な市場環境の中で、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上を実現するためには、医薬品行政・政策に関する知見・経験が必要であると考えています。

ページトップに戻る